10月から毎週開催になったEすまいる(ボッチャサークル)自主的に地域の方が中心となり皆さんで楽しんでいます。Eすまいるはどなたでも参加できます。まだ体験されてない方も運動靴があればいつでも体験できます。
枝幸町総合体育館研修施設 木曜14時から15時まで
皆さんぜひ遊びにいらしてください。



11月 | 12月 |
2日、9日、30日 | 7日、14日 |
(木曜14時~15時) | (木曜14時~15時) |
10月から毎週開催になったEすまいる(ボッチャサークル)自主的に地域の方が中心となり皆さんで楽しんでいます。Eすまいるはどなたでも参加できます。まだ体験されてない方も運動靴があればいつでも体験できます。
枝幸町総合体育館研修施設 木曜14時から15時まで
皆さんぜひ遊びにいらしてください。
11月 | 12月 |
2日、9日、30日 | 7日、14日 |
(木曜14時~15時) | (木曜14時~15時) |
令和5年9月30日(土)にエムスクオフトレ+α 第7回「冬季スポーツ オフシーズントレーニング体験①」を実施しました。
冬季スポーツ オフシーズントレーニング体験では、エムスクレーシングの子たちが、スキーのオフシーズンに行っているメニューを実際に体験しました。
パワーポジション(最も力を発揮しやすい姿勢)やクローチング(アルペンスキーの滑走時の姿勢)を意識しながらトレーニングを行いました。
色ごとに指定された足でタッチするトレーニングでは、頭で考えながらも素早く行っていました。
後半は、ドッチボールやサッカーなどの球技を行い、熱戦を繰り広げました。
次回のエムスクオフトレ+αは、10月14日(土)で「冬季スポーツ オフシーズントレーニング体験②」を予定しています。
お楽しみに♪
日頃より当施設をご利用頂き誠にありがとうございます。
LED照明の取替作業が完了した為、かもめアリーナの営業を再開致します。
再開日:令和5年10月17日(火)9:00~
※個人利用(ゴルフ)に関してはゴルフ用ネット修繕が必要になる為、当面の間、ご利用できません。
後日、再開日の案内を別途させて頂きます。
皆さんこんにちは⛅
いつもエムスクの事業にご参加して頂きありがとうございます。
今年度の『運動教室ASOBI』を11月から開始します!
運動教室ASOBIでは、「バランス感覚・リズム感・反応速度など」を高める運動を遊びの中で身に付けることを目標としています。
皆様のご参加を心からお待ちしております。
申込開始日:10月10日(火)9:00~
年会員の方→お電話での受付(☎0163-62-1799)
年会員以外の方→総合体育館窓口での受付(申込用紙記入の為)
【~教室の内容を一部紹介~】
〇幼児コース
・バランスボール遊び(バランスボールに乗り、座る・立つ・ジャンプなどに挑戦)
・9マス鬼ごっこ(3×3のマスをリズムに合わせて移動し、鬼と同じマスに入らないように逃げる)
・宝探し(指定した色・形の道具をA地点からB地点に運ぶ)
〇学童コース
・綱渡り(スラッグラインの上から落ちないように渡る)
・引っ越しゲーム(島から島へ移動する途中で鬼に捕まらないように渡る)
・リズムジャンプ(黒いラインの上を音楽に合わせてジャンプする)
エムスクでは、一緒にお仕事をする仲間を募集しています。
エムスクで一緒にお仕事しませんか?
下記URLから求人募集のページへアクセスできます。
https://www.emsc.npo-emsc.net/%e6%b1%82%e4%ba%ba%e5%8b%9f%e9%9b%86
令和5年9月16日(土)にエムスクオフトレ+α 第6回「バレーボール体験教室②」を実施しました。
前回のアンダーハンドパス・オーバーハンドパスの練習に加え、サーブの練習をしました。サーブでは、ボールに触れるタイミング・場所、身体の使い方などの指導がありました。
徐々にコツをつかんできたようで、前回よりも試合でのサーブ成功率がたかくなりました!!
最後の試合では、ラリーも続くようになり、子どもたちの急成長を実感させられました。
次回のエムスクオフトレ+αは、9月30日(土)で「冬季スポーツ オフシーズントレーニング体験」を予定しています。
お楽しみに♪
令和5年9月2日(土)エムスクオフトレ+α 第5回バレーボール体験教室①を実施しました。
ボールを正面で受け止めるというようなバレーボールの基本動作に加え、アンダーハンドやオーバーハンドなどの練習もしました。
アンダーハンドとオーバーハンドをミックスした練習では、どっちのパスで返せばいいのかを一瞬で判断しなければならないため、苦戦していました。
最後は、ミニバレーの試合をして、バレーボールの感覚を体験しました!!
次回のエムスクオフトレ+α 第6回は、9月16日(土)「バレーボール体験教室②」を予定しています。
お楽しみに♪♪