ジュニアスポーツ塾 サッカー体験教室①、②

ジュニアスポーツ塾特別企画第4弾「サッカー体験教室」を10/9、16(木)に実施しました。

ウォーミングアップでは、しっぽ取り・1対1鬼ごっこなどを取り入れ、サッカーなどの対人戦で求められる「相手の動きを先読みする」ことを狙いとしました。フェイントを上手に使う子もいれば、コーチの動きに翻弄される子もいました。

恐竜ドリブル・コーン倒しゲームでは、作戦会議を取り入れたりペアで実施したりすることでチームプレイを学びました。

最後は、コーチも交えてミニゲームをしました。「得点が入ると喜び、失点すると悔しがる」その姿は真剣に取り組んだからこそできる経験だと改めて感じました。

次回は卓球体験教室を予定しております。
お楽しみに♪

ジュニアスポーツ 走り方教室

陸上競技元日本代表トップアスリートで、現在北翔大学陸上競技部監督をしている北風沙織さんをお呼びして、ジュニアスポーツ塾特別企画第3弾「走り方教室」を9/23(火祝)に実施しました。

北風さんから、「つま先(前足)に重心をかけながら走ること意識する、かかとは地面につけないで走ってみよう」と走るコツをデモンストレーションも交えて教わりました。

また足を交互に素早く変えたり、姿勢を意識して走るなど「ただ走る」ではなく「意識して走る」ことを実践することができました。

北風沙織様、公益財団法人法人北海道スポーツ協会様、お忙しい中「走り方教室」開催にご尽力いただき誠にありがとうございます。

ジュニアスポーツ塾 新体力テスト①

ジュニアスポーツ塾特別企画第2弾、新体力テスト①を9/20(土)に実施しました。

屋外では、50m走・ソフトボール投げ。屋内では、握力・長座体前屈、反復横とび・上体起こし・立ち幅とび・シャトルランを実施しました。

学校での新体力テストよりも記録が伸び、喜ぶ子もいれば、思った記録を出すことができず悔しがる子もいました。

ジュニアスポーツ塾特別企画の最後に新体力テスト②を実施予定ですので、今回実力を発揮できなかったリベンジ・さらに記録を伸ばしたい等目標は様々ですがどんどんチャレンジすることを大切にしていきましょう!!

ジュニアスポーツ塾 水泳体験教室①

ジュニアスポーツ塾 特別企画第1弾、水泳体験教室①を9/18(木)に実施しました。

6月から続けてきた水泳教室ですが、今回を含め、残すところ後2回となりました。

低学年は、顔を水面につけ、ビート板を使いバタ足の練習。初めはぎこちないバタ足も、強弱がつき、しなやかな動きになってきましたね!

高学年は、ビート板を使い、クロールと息継ぎの練習。元水泳少年団のコーチから泳ぎのコツを教わり、それぞれの目標達成に近づいてきましたね!

次回は、「新体力テスト①」9/20(土)13時~15時30分を予定しております。

※チケット(参加費)を持参の上、13時までに枝幸町屋外多目的グラウンド(人工芝のグラウンド)へお集まりください。外での種目を実施後、室内へ移動するため、室内用シューズの持参も併せてお願いします。

ジュニアスポーツ塾特別企画(全9回予定)

ジュニアスポーツ塾特別企画では、全9回の体験型スクールを開催予定です。
初回は、陸上競技元日本代表トップアスリートの北風沙織さんが特別講師として、「走り方教室」を開催します。
※参加できる条件として別日程で2回実施予定【9/20(土)、11月中の土曜日予定】の新体力テストへ参加できる事が必須となります。

新規でお申込をご希望される方は、枝幸町総合体育館事務所☎0163-62-1799まで、お申込ください。

※既にジュニアスポーツ塾へご参加の皆様は申込みは不要です。各教室を欠席される場合のみエムスク公式LINEへご連絡ください。

地域スポーツ医・科学キャラバンin枝幸(9/21)

地域スポーツ医・科学キャラバンin枝幸が枝幸町総合体育館で開催されます!
小学1年生~小学4年生までを対象に運動遊び・体力測定・栄養教育を体験することができます。

入場・参加も無料となっておりますのでこの機会にぜひご参加を!

〇実施内容
運動遊び教室:バルシューレ
講師:一般社団法人SLDI 橋場 竜也氏

体力測定(Nチャレンジ)&スポーツ基本動作発達度チェック
講師:北海道教育大学岩見沢校 教授  森田 憲輝氏
講師:北海道教育大学岩見沢校 准教授 榊 善成氏

栄養レクチャー
講師:天使大学 栄養学科 講師 蜂谷 愛(公認スポーツ栄養士)


運動遊び教室&体験ブース
第1部10:00~11:15(小学1・2年生)
【受付9:30~10:00】
第2部11:30~12:45(小学3・4年生)
【受付11:00~11:30】

募集定員
第1部:30名、第2部:30名
※事前に申込が必要です。


持ち物
トレーニングウェア、タオル
室内シューズ、飲み物


申込方法
https://forms.gle/unKHbSnrp1cgr7q48
↑上記URLからもお申込できます。


※お申し込みは8月28日(木)よりGoogle Formにて受付いたします。
なお定員になり次第、募集は締め切りとさせていただきますのでご了承ください。

問合せ 枝幸町総合体育館☎0163-62-1799まで

総合体育館 臨時休館のお知らせ(8/9,10)【再投稿】

日頃より当施設をご利用頂き誠にありがとうございます。
下記日程は、館内特別清掃の為、施設の営業を休館させて頂きます。
皆様にはご迷惑をおかけ致しますが予めご了承ください。

令和7年8月9日(
令和7年8月10日(
※令和7年8月11日(月)は通常休館日
上記期間は休館日です

総合体育館 臨時休館のお知らせ(8/9,10)

日頃より当施設をご利用頂き誠にありがとうございます。
下記日程は、館内特別清掃の為、施設の営業を休館させて頂きます。
皆様にはご迷惑をおかけ致しますが予めご了承ください。

令和7年8月9日(
令和7年8月10日(
※令和7年8月11日(月)は通常休館日
上記期間は休館日です

避難訓練・救命講習を実施しました 6/4

令和7年6月4日(水)に南宗谷消防組合枝幸消防署の方々をお呼びして、避難訓練・救急講習を行いました。

枝幸町総合体育館で火災が発生した場合を想定し、利用者の方がすぐに避難を行えるように避難経路の確認、避難誘導訓練を行いました。
救命講習では、心肺蘇生・AEDの使い方・異物除去等、一次救命処置を実践しました。
緊急時に「自分ができること」を最大限発揮できるように今後も努めて参ります。

枝幸消防署の皆さん、お忙しい中ありがとうございました!

総合体育館 午前臨時休館のお知らせ(6/4)

日頃より当施設をご利用頂き誠にありがとうございます。
下記日程は職員研修の為、午前の部の営業を臨時休館とさせて頂きます。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが予めご了承ください。

令和7年6月4日(水)
午前9時~午後13時までの間は臨時休館で
す。