ジュニアスポーツ塾 水泳体験教室①

ジュニアスポーツ塾 特別企画第1弾、水泳体験教室①を9/18(木)に実施しました。

6月から続けてきた水泳教室ですが、今回を含め、残すところ後2回となりました。

低学年は、顔を水面につけ、ビート板を使いバタ足の練習。初めはぎこちないバタ足も、強弱がつき、しなやかな動きになってきましたね!

高学年は、ビート板を使い、クロールと息継ぎの練習。元水泳少年団のコーチから泳ぎのコツを教わり、それぞれの目標達成に近づいてきましたね!

次回は、「新体力テスト①」9/20(土)13時~15時30分を予定しております。

※チケット(参加費)を持参の上、13時までに枝幸町屋外多目的グラウンド(人工芝のグラウンド)へお集まりください。外での種目を実施後、室内へ移動するため、室内用シューズの持参も併せてお願いします。

ジュニアスポーツ塾特別企画(全9回予定)

ジュニアスポーツ塾特別企画では、全9回の体験型スクールを開催予定です。
初回は、陸上競技元日本代表トップアスリートの北風沙織さんが特別講師として、「走り方教室」を開催します。
※参加できる条件として別日程で2回実施予定【9/20(土)、11月中の土曜日予定】の新体力テストへ参加できる事が必須となります。

新規でお申込をご希望される方は、枝幸町総合体育館事務所☎0163-62-1799まで、お申込ください。

※既にジュニアスポーツ塾へご参加の皆様は申込みは不要です。各教室を欠席される場合のみエムスク公式LINEへご連絡ください。

地域スポーツ医・科学キャラバンin枝幸(9/21)

地域スポーツ医・科学キャラバンin枝幸が枝幸町総合体育館で開催されます!
小学1年生~小学4年生までを対象に運動遊び・体力測定・栄養教育を体験することができます。

入場・参加も無料となっておりますのでこの機会にぜひご参加を!

〇実施内容
運動遊び教室:バルシューレ
講師:一般社団法人SLDI 橋場 竜也氏

体力測定(Nチャレンジ)&スポーツ基本動作発達度チェック
講師:北海道教育大学岩見沢校 教授  森田 憲輝氏
講師:北海道教育大学岩見沢校 准教授 榊 善成氏

栄養レクチャー
講師:天使大学 栄養学科 講師 蜂谷 愛(公認スポーツ栄養士)


運動遊び教室&体験ブース
第1部10:00~11:15(小学1・2年生)
【受付9:30~10:00】
第2部11:30~12:45(小学3・4年生)
【受付11:00~11:30】

募集定員
第1部:30名、第2部:30名
※事前に申込が必要です。


持ち物
トレーニングウェア、タオル
室内シューズ、飲み物


申込方法
https://forms.gle/unKHbSnrp1cgr7q48
↑上記URLからもお申込できます。


※お申し込みは8月28日(木)よりGoogle Formにて受付いたします。
なお定員になり次第、募集は締め切りとさせていただきますのでご了承ください。

問合せ 枝幸町総合体育館☎0163-62-1799まで

総合体育館 臨時休館のお知らせ(8/9,10)【再投稿】

日頃より当施設をご利用頂き誠にありがとうございます。
下記日程は、館内特別清掃の為、施設の営業を休館させて頂きます。
皆様にはご迷惑をおかけ致しますが予めご了承ください。

令和7年8月9日(
令和7年8月10日(
※令和7年8月11日(月)は通常休館日
上記期間は休館日です

総合体育館 臨時休館のお知らせ(8/9,10)

日頃より当施設をご利用頂き誠にありがとうございます。
下記日程は、館内特別清掃の為、施設の営業を休館させて頂きます。
皆様にはご迷惑をおかけ致しますが予めご了承ください。

令和7年8月9日(
令和7年8月10日(
※令和7年8月11日(月)は通常休館日
上記期間は休館日です

避難訓練・救命講習を実施しました 6/4

令和7年6月4日(水)に南宗谷消防組合枝幸消防署の方々をお呼びして、避難訓練・救急講習を行いました。

枝幸町総合体育館で火災が発生した場合を想定し、利用者の方がすぐに避難を行えるように避難経路の確認、避難誘導訓練を行いました。
救命講習では、心肺蘇生・AEDの使い方・異物除去等、一次救命処置を実践しました。
緊急時に「自分ができること」を最大限発揮できるように今後も努めて参ります。

枝幸消防署の皆さん、お忙しい中ありがとうございました!

総合体育館 午前臨時休館のお知らせ(6/4)

日頃より当施設をご利用頂き誠にありがとうございます。
下記日程は職員研修の為、午前の部の営業を臨時休館とさせて頂きます。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが予めご了承ください。

令和7年6月4日(水)
午前9時~午後13時までの間は臨時休館で
す。

エムスク通信 No.90 4月号

新年度がスタートして、もうすぐ5月になりますね♪

令和7年度もエムスクでは「元気」「仲間」「感動」「成長」を合言葉に、一緒に活動してくださるエムスク会員(年会員)を募集いたします!
受付は、5月1日(木)~総合体育館窓口にて開始いたします。
今年も子どもから大人まで楽しく運動して、健康な体をつくりましょう!
たくさんの方のお申込みをお待ちしております!

ほかにも、「令和7年度の試み」、「エムスクプログラムのご案内」の情報もお知らせしております!

お問合せは、枝幸町総合体育館☎0163-62-1799まで

JOCジュニアオリンピックカップ2025 全日本ジュニアスキー選手権大会 たくさんの応援ありがとうございました!

エムスクレーシング所属の水尾碧芭選手・山下陽大選手の2名が、3月22日~26日にかけて、長野県上田市菅原高原パインビークオオマツスキー場で開催されたJOCジュニアオリンピックカップ2025全日本ジュニアスキー選手権大会のアルペン競技へ出場しました。水尾選手、山下選手のご活躍を報告いたします。

●大会結果
 水尾選手
 大会1日目【種目 GS】1本目28位、2本目6位:トータル16位
 大会2日目【種目 SL】1本目18位、2本目DF(失格)
 総合順位26位

 山下選手
 大会1日目【種目GS】1本目68位、2本目58位:トータル63位
 大会2日目【種目SL】1本目37位、2本目27位:トータル25位
 総合順位39位


枝幸町役場様、枝幸町スポーツ少年団様、稚内スキー連盟様、枝幸スキー協会様、ライオンズクラブ様、EMSCレーシング保護者一同様、村山崇様、桔梗貴則様、佐藤純子様(順不同)
ジュニアオリンピック出場への支援をいただきありがとうございました!


令和6年度エムスクレーシングへ沢山の企業様・個人様よりご協賛いただきました。
心より感謝申し上げます。

令和7年度もよろしくお願い申し上げます。