日頃より当施設をご利用頂き誠にありがとうございます。
下記日程は、消防設備改修工事の為、かもめアリーナの営業を終日臨時休館とさせて頂きます。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが予めご了承ください。
令和6年7月16日(火)~7月19日(金)9:00~21:00
かもめアリーナは終日臨時休館です。
日頃より当施設をご利用頂き誠にありがとうございます。
下記日程は、消防設備改修工事の為、かもめアリーナの営業を終日臨時休館とさせて頂きます。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが予めご了承ください。
令和6年7月16日(火)~7月19日(金)9:00~21:00
かもめアリーナは終日臨時休館です。
令和6年6月5日(水)に南宗谷消防組合枝幸消防署の方々をお呼びして、避難訓練・救急講習を行いました。
今回は、枝幸町総合体育館で火災が発生した場合を想定し、利用者の方がすぐに避難を行えるように避難経路の確認、避難誘導訓練を行いました。
救命講習では、心肺蘇生・AEDの使い方・異物除去等、一次救命処置を実践しました。
枝幸消防署の皆さん、お忙しい中ありがとうございました!
日頃より当施設をご利用頂き誠にありがとうございます。
下記日程は職員研修の為、午前の部の営業を臨時休館とさせて頂きます。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが予めご了承ください。
令和6年6月5日(水)
午前9時~午後13時までの間は臨時休館です。
皆さん、プールオープン日のお知らせです!!
6月1日(土)午前10時より、今シーズンのプール営業が始まります!
【午前の部】10:00~11:50 【午後の部】13:00~16:50
※プールを幼児及び小学3年生以下の児童が使用する場合は保護者又は付添人
(20歳以上の責任の持てる方)が必要です。
【夜間の部】18:00~19:50(日曜日は午前の部・午後の部のみ営業)
※プールを午後6時以降に中学生以下の児童が使用するときは保護者又は付添人
(20歳以上の責任の持てる方)が必要です。
付添人1人につき児童3人まで許可。
付添人はプール施設内に同伴し見守りのできる方。
(幼児が利用する場合は一緒に入水できる方のみ)
※10:50~11:00、13:50~14:00、14:50~15:00、
15:50~16:00、18:50~19:00
上記の10分間の休憩時間中、プールへの入水はご遠慮ください。
【午前の部】10:00~11:50 【午後の部】13:00~16:50 ※日曜日は16:45までにプールから上がり、17:00までには退館のご協力をお願いします。 | ※プールを幼児及び小学3年生以下の児童が使用する場合は保護者又は付添人(20歳以上の責任の持てる方)が必要です。 |
【夜間の部】18:00~19:50 (日曜日は午前の部・午後の部のみ営業) | ※プールを午後6時以降に中学生以下の児童が使用するときは保護者又は付添人(20歳以上の責任の持てる方)が必要です。 |
※10:50~11:00、13:50~14:00、14:50~15:00、15:50~16:00、18:50~19:00 上記の10分間の休憩時間中、プールへの入水はご遠慮下さい。 | ※付添人1人につき児童3人まで許可。 ※付添人はプール施設内に同伴し見守りのできる方。 (幼児が利用する場合は一緒に入水できる方のみ) |
初日は無料開放となっております。
沢山のご利用をお待ちしております!
5/18に公開した『トレ室講座 申込み受付中!』のうち、現在参加可能の日時について誤りがありました。内容につきましては次の通りとなります。
ご迷惑をおかけしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させていただきます。
(正)6/12(水)満 席 6/6(木) 残り3枠
(誤)6/12(水)残り3枠 6/6(木) 満 席
以上訂正し、お詫び申し上げます。
初心者向け「トレ室講座」を6月、9月、1月に各月6回開催します。只今、1回目の6月の参加者を募集しています。 1講座の定員は4名です。お早めにお申し込みください!
内 容
・InBody(筋肉や脂肪量などの体組成)測定
・トレーニング室の機会の使い方や一般的なプログラムの紹介
参加費
550円
申込み
・NPO法人枝幸三笠山スポーツクラブ(エムスク) ☎64-7272
・LINEでも可能!QRコードは下記に掲載しています!
昨日(5/16)の日刊宗谷にて掲載!
本日、日刊宗谷(5/14)に健康運動指導士の河上 耕希先生による筋トレ教室の要項が掲載されました!
日程は…
①13:30~14:30
『自宅でできる!チェア筋トレ』
②19:00~20:00
『セラバンドと自重を使った全身筋トレ』
参加費
枝幸会場:400円 歌登会場:300円 オンライン:無料 となっています!
※歌登会場はモニターを通しての参加となります!!
まだまだ参加者募集中です!筋トレをやったことがない方でも大歓迎!
オンラインでの参加も可能ですので、この機会に一度参加してみてはいかがでしょうか??
申し込み方法は℡0163-64-7272 LINE公式アカウントからの参加申し込みも可能です!!
LINEは下記QRコードから!!
皆様の参加お待ちしております♪
※町民限定です
本日、北海道新聞(5/10)に運動教室ASOBIの募集要項が掲載されました!
運動教室ASOBIが5/22(水)からスタートします!
初回:令和6年5月22日(水)17:30~18:30
(毎週水曜日17:30~18:30)
どんな内容…?
ボール遊び・マット運動・かけっこなどを通して、からだの動かし方や使い方を体験できます!
夏は外遊び・プール(水慣れ)、秋は秋探し遊び、冬は雪遊びなど体育館以外での活動も予定しています。
対象年齢は…?
幼児(年中・年長)さんが対象です!
お問合せは 枝幸町総合体育館 ☎62-1799 まで
たくさんの参加お待ちしております!!
https://www.emsc.npo-emsc.net/archives/6334
本日、北海道新聞(5/9)にも掲載されました健康運動指導士の河上 耕希先生による筋トレ教室5/16日(木)に行われます!
当日の日程は
①13:30~14:30
『自宅でできる!チェア筋トレ』
②19:00~20:00
『セラバンドと自重を使った全身筋トレ』
参加費
枝幸会場:400円 歌登会場:300円 オンライン:無料 となっています!
※歌登会場はモニターを通して参加となります!
参加者随時募集中です!筋トレをやったことがない方でも大歓迎!
オンラインでも参加可能ですので、参加してみてはいかがでしょうか?
申し込み方法☎0163-64-7272 LINE公式アカウントでも申し込み可能となっています!
LINEは下記QRコードから!
※町民限定です
エムスクでは5月より毎月10日をInBodyの日とさせて頂きます。
毎月10日限定で、通常価格1,100円が550円となります!
InBodyの計測は事務所で行いますので、事務所スタッフにお声がけください。
体重を測るように簡単に計測することができます。(所要時間は10分程度)
InBodyってなに?
InBodyとは体成分分析です。
人の体は大きく分けて体水分・タンパク質・ミネラル・体脂肪で構成されています。
これらの成分の均衡がとれている時に、我々の体は健康な状態と言えます。
A4サイズの用紙に計測結果をプリントしお渡ししています。
トレーニングの成果を目で確認してみませんか?