Eすまいるで身体機能もアップ?!

2月のボッチャサークル「Eすまいる」が開催されました。
参加者は5名。それぞれにお友達を誘って参加してくださったのですが、集まった皆さんが仲良しさんでスタッフが声掛けする前から大盛り上がり!

会話も弾み、その流れからかナイスショット炸裂で、どのエンドも接戦でした。
スロウする時はスクワットの体勢をキープしたまま狙いを定め、応援している方も片足立ちで「ソレソレ~!」といつの間にか全身を使って活動されていました。
(休憩時間には会場にあったフラフープの運動が始まったり、昔、町内にあったダンスホールの話からダンス?を披露してくださったり・・・片足立ちでいられる時間の長さにびっくりしたスタッフです!)

ボッチャを楽しむだけでなくお話しする時間や親睦を深めたり、遊びながら身体を動かすことができるのが「Eすまいる」のよいところだと改めて感じました☆

どんどん輪が広がり、色んな世代の方や地域の方にも参加していただけるといいですね♪


次回は、3月11日(土)を予定しています。

12月Eすまいる開催日変更のお知らせ

毎月第2土曜日に開催中のボッチャサークル【Eすまいる】ですが、11月の開催日を下記の日程に変更しての開催とさせていただきます。

ボッチャサークル Eすまいる 12月開催日
12月17日(土) 13:30~14:30

外での活動も少なくなるこの季節。
ボッチャで程よい汗をかきませんか?
小さなお子さんからシニアの方まで、どなたでも簡単にできます!

外の寒さも吹き飛ばす熱戦!(Eすまいる)

先日、11月のボッチャサークル【Eすまいる】が行われました。
(毎月第2土曜日となっておりますが、都合により日程が変更になる月もあります。体育施設内の掲示物の他、ホームページなどでお知らせいたします。)

今回は、お友達やサークルのお仲間6名のご参加がありました。
ボッチャをするのが初めてという方にも、参加者の皆さんでルールやポイントをお伝えされており、和気あいあいとした雰囲気の中ゲームを楽しまれていました。

簡単なルールでありながら最後まで勝敗がわからないボッチャで、作戦を練りながら投げる工夫をしたり、「うまいところにいった!」「あー弱かった」などなど歓声が上がったり・・・軽く汗もかかれていたようです。

また、来月お待ちしております♪


ボッチャサークル【Eすまいる】は、小さなお子さんからシニアの方までどなたでもご参加いただけます!
世代間交流、地域の方との交流、ちょっとした運動不足解消にぜひお役立てください。

11月Eすまいる開催日変更のお知らせ

毎月第2土曜日に開催中のボッチャサークル【Eすまいる】ですが、11月の開催日を下記の日程に変更しての開催とさせていただきます。

ボッチャサークル Eすまいる 11月開催日
11月19日(土) 13:30~14:30



小さなお子さんからシニアの方まで気軽に楽しめるボッチャを通して、運動不足解消やリフレッシュはもちろん、おしゃべりしながら楽しい時間を過ごしましょう♪
皆さんのご参加をお待ちしております。

Eすまいるで熱戦!

8月のEすまいるは、お盆時期を避けての開催となり、前回にもご参加いただいた皆さんが集まってくださいました。

写真を見てもお分かりのように、皆さんの投げるフォームから本気度が伝わってきますね!
一投一投が絶妙で、毎回歓声が上がるほどでした( *´艸`)
(見ていたスタッフは毎回鳥肌でした)
中には、手作りの砂入りボールを作って手首のスナップの練習をされていた方もたとか・・・!
また次回がとても楽しみです♪

Eすまいるは、小さなお子さんからシニアの方までどなたでもご参加いただけます。
ぜひ、皆さんのご参加をお待ちしております!

Eすまいるで熱戦!!

7月のEすまいるは、普段サークル活動などをされているお仲間が参加されました☆

時々、お仲間でボッチャをされているという皆さん。
いつも使用されているボールと違うということで、初めは感触の違いに少し苦戦されていましたが、すぐにコツをつかんでナイスショット連発!!!歓声があがり、ハイタッチする姿もありました!

次回8月のEすまいるは都合により、
第4土曜日の8月27日13:30~14:30に開催します!

たくさんの方のご参加をお待ちしております!

4月 Eすまいる 開催中止のお知らせ

4月9日(土)に開催を予定しておりました「ボッチャサークル Eすまいる」ですが、新型コロナウイルスの町内の感染状況を鑑みて中止とさせていただきます。
参加を予定されておりました皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

2月Eすまいる開催中止のお知らせ

1月27日より「まん延防止等重点措置」が発令されたことから、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、2月12日(土)に予定しておりましたボッチャサークルEすまいるの開催を中止させていただきます。

3月以降の開催につきましては、感染状況などを鑑みてお知らせさせていただきますので、ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。

☆ボッチャで交流☆

2022年初回のボッチャサークルEすまいるが開催されました!
今回は常連の小学生のきょうだい2名と、初参加のお母様方5名の参加がありました。

数を重ねている小学生が、初参加の皆さんにボールを投げるコツを伝える姿もありました。

今回、初参加の5名の方は普段インドアゴルフなどをされているお仲間で、定期的に運動をされていますが、「ボッチャもゴルフとかと勝手が違うけど、おもしろいね!」と楽しまれていたようです。後半には投球のたびに歓声が上がるほど盛り上がりました!!!

小学生のきょうだいとも、街で見かけた際には挨拶や声を掛け合うような繫がりとなったのではないでしょうか…(そうであってほしい!!!)

次回もこのような出会いや繫がりができる回になりますように。
2月は、12日(土)13:30~14:30 同じく研修施設(軽運動場)です!!!

Eすまいる 開催します!

本年もどうぞよろしくお願い致します。
2022年初回のボッチャサークルEすまいるは、1月8日(土)13:30~14:30に研修施設(軽運動場)で開催します!

Eすまいるは、幼児からシニアの方までどなたでも参加できるサークルです。
2020東京パラリンピックの公式種目となったボッチャは、テレビでご覧になった方も多いかと思いますが、どなたでもすぐにできて奥が深いスポーツです。
そんなボッチャを通して、「運動習慣のない方でも楽しめる空間づくり」や、「世代間交流・地域の交流の場づくり」を目指しています。


冬休み中のお子さんと一緒にお父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんも参加しませんか?
お友達同士での参加もお待ちしております!